和紙展示館・小原和紙の紹介(愛知・豊田市)

東北エリア

広告
東北エリア

遠野和紙(とおのわし)福島県いわき市遠野町

東北地方・福島県に手漉き和紙遠野和紙 福島県における「手すき和紙」は、上川崎和紙(かみかわさきわし)、山舟生和紙(やまふにゅうわし)と並ぶ、歴史のある、いわき市遠野町で抄紙されている「遠野和紙(とうの...【 続きを読む 】
東北エリア

手漉き和紙の生産地・東北地方

東北地方における、おもな「和紙の名称」と「生産地」「紙すき体験教室」などを調べました。 和紙の名称と生産地一覧<東北地方> 岩手県の手漉き和紙生産地 東山(とうざん)和紙 画像出典:紙すき館 手漉き和...【 続きを読む 】
宮城県

柳生和紙(やなぎふわし) 東北 /宮城県 仙台市太白区

宮城県仙台市太白区柳生地区で生産されている手漉き和紙は「柳生和紙(やなぎうわし)」と呼ばれている。 約400年の歴史を持つ伝統抄紙技法により「柳生和紙(やなぎふわし)」を生産されていた「柳生和紙工房」...【 続きを読む 】
東北エリア

上川崎和紙(かみかわさきわし)福島県二本松市上川崎

福島県の手漉き和紙は「上川崎和紙」が歴史も古く、脈々と受け継がれてきたものの、残念ながら廃業に次ぐ廃業が重なり、現在では手漉き和紙の抄紙する企業はなくなってしまったようだ。 しかし、若い力が上川崎和紙...【 続きを読む 】
岩手県

東山(とうざん)和紙:岩手県 一ノ関市東山町 

岩手県における「手すき和紙」は一関市東山町で抄紙されている「東山和紙(とうざんわし)」と呼ばれている。特色は楮(コウゾ)色をした自然の色と、素朴で丈夫な紙質です。 漉いている東山(とうざん)和紙のおも...【 続きを読む 】
岩手県

成島(なるしま)和紙・岩手県花巻市東和町北成島

岩手県における「手すき和紙」は、現在の地名で岩手県花巻市東和町北成島「成島(なるしまわし)和紙」が「東山(とうざん)和紙」と並び有名である。 成島(なるしま)和紙の歴史 「雨にも負けず、風にも負けず、...【 続きを読む 】
宮城県

手漉き和紙 白石和紙(しろいしわし)宮城県白石市

手漉き和紙の名称:白石(しろいし)和紙 当該地:宮城県白石市 おもな製品:紙衣(かみこ)、紙布織(しふおり) 主な原料:白石地方に古くからトラフコウゾと呼ばれているカジノキの雌(メス)株があり、根分け...【 続きを読む 】
宮城県

丸森和紙(まるもりわし)宮城県伊具郡丸森町

宮城県伊具郡丸森町で漉かれる手漉き和紙「丸森和紙」の紙質は昔と少しも変わらず、伊具産の和紙特有の張りのあるなかにもふくよかな味がよく出ており、平安時代の陸奥紙(みちのくがみ)を思わせるうるわしい和紙と...【 続きを読む 】
東北エリア

山舟生和紙(やまふにゅうわし)福島県伊達市梁川町

福島県における、手漉き和紙の産地は、和紙の名称「山舟生和紙(やまふにゅうわし)」がある。東北地方の福島県には二本松市「上川崎和紙(かみかわさきわし)」、いわき市「遠野和紙(とうのわし)」と並ぶ産地であ...【 続きを読む 】
東北エリア

手漉き和紙・深山和紙(みやまわし)山形県・白鷹町

山形県の手漉き和紙「深山和紙(みやまわし)」は高松和紙、長沢和紙と並んで発展してきた。 深山和紙はおよそ400年前、上杉藩の御用紙として用いられてきた和紙。 素材は楮100%漉き、紅花入り手漉き和紙・...【 続きを読む 】
東北エリア

十文字和紙(じゅうもんじわし)手漉き和紙 秋田県横手市

手漉き和紙【十文字和紙(じゅうもんじわし)】東北エリア・秋田県横手市では現在、手漉き和紙の技術をお一人の担い手で継承されている。手漉き和紙「十文字和紙」職人の佐々木清男さんただ一人のようです。 佐々木...【 続きを読む 】
東北エリア

月山和紙(がっさんわし)山形県 西村山郡西川町

山形県で手漉き和紙と言えば月山和紙(がっさんわし)、高松和紙(たかまつわし)、長沢和紙(ながさわわし)、深山和紙(みやまわし)がおもな地元産の手漉き和紙ですが、近年全国的な手漉き和紙の需要低迷や手漉き...【 続きを読む 】
広告
シェアをお願いします