富山県 富山・越中八尾和紙(えっちゅうやつおわし)富山市八尾町 富山県で漉かれている越中和紙は、「八尾和紙」のほか、南砺市の五箇山和紙、朝日町の蛭谷和紙(びるだんわし)と並び有名な手漉き和紙である。越中「おわら風の盆」には多くの観光客が訪れることでも有名な、八尾町...【 続きを読む 】 2022.09.05 富山県北陸エリア
富山県 越中・五箇山和紙(ごかやまわし)富山 南砺市 富山県で漉かれている越中和紙には、南砺市の五箇山和紙、朝日町の蛭谷和紙(びるだんわし)と並び有名な手漉き和紙産地である。越中「おわら風の盆」で有名な八尾町(やつおまち)多くの観光客が訪れる観光の町のほ...【 続きを読む 】 2022.09.05 富山県北陸エリア和紙販売店和紙の主な種類
京都府 黒谷和紙(くろたにわし)京都府綾部市黒谷町 黒谷和紙は京都府綾部市黒谷町・八代町と、その周辺地域で生産される手漉き和紙。 良質な楮(こうぞ)を原材料として、職人により「手漉き」(てすき)で、一枚一枚丁寧に作られています。 《黒谷和紙(くろたにわ...【 続きを読む 】 2022.06.08 京都府関西エリア和紙の主な種類
東北エリア 上川崎和紙(かみかわさきわし)福島県二本松市上川崎 福島県の手漉き和紙は「上川崎和紙」が歴史も古く、脈々と受け継がれてきたものの、残念ながら廃業に次ぐ廃業が重なり、現在では手漉き和紙の抄紙する企業はなくなってしまったようだ。 しかし、若い力が上川崎和紙...【 続きを読む 】 2022.06.08 東北エリア福島県和紙の主な種類
群馬県 桐生和紙(きりゅうわし) 群馬県桐生市 群馬県下の手漉き和紙は「桐生和紙(きりゅうわし)」が生産されています。手漉き和紙製造「桐生和紙工房」にて抄紙技術継承し今日も意欲的に生産されています。 手すき和紙「桐生和紙」おもな種類・製品 手漉きコ...【 続きを読む 】 2022.06.06 群馬県関東エリア和紙の主な種類
関東エリア 五介和紙(ごすけわし)茨城県常陸大宮市山方町 茨城県下における手漉き和紙【伍介和紙(ごすけわし)】が有名ですが、五介和紙と呼ばれているのは初代の菊池五介氏の名前が由来しているようです。 ここで漉かれている手漉き和紙は「西の内紙」と呼ばれ、上質な「...【 続きを読む 】 2022.06.06 関東エリア茨城県和紙の主な種類
岩手県 東山(とうざん)和紙:岩手県 一ノ関市東山町 岩手県における「手すき和紙」は一関市東山町で抄紙されている「東山和紙(とうざんわし)」と呼ばれている。特色は楮(コウゾ)色をした自然の色と、素朴で丈夫な紙質です。 漉いている東山(とうざん)和紙のおも...【 続きを読む 】 2022.06.05 岩手県東北エリア和紙の主な種類
東北エリア 手漉き和紙・深山和紙(みやまわし)山形県・白鷹町 山形県の手漉き和紙「深山和紙(みやまわし)」は高松和紙、長沢和紙と並んで発展してきた。 深山和紙はおよそ400年前、上杉藩の御用紙として用いられてきた和紙。 素材は楮100%漉き、紅花入り手漉き和紙・...【 続きを読む 】 2022.06.05 東北エリア山形県和紙の主な種類
東北エリア 十文字和紙(じゅうもんじわし)手漉き和紙 秋田県横手市 手漉き和紙【十文字和紙(じゅうもんじわし)】東北エリア・秋田県横手市では現在、手漉き和紙の技術をお一人の担い手で継承されている。手漉き和紙「十文字和紙」職人の佐々木清男さんただ一人のようです。 佐々木...【 続きを読む 】 2022.06.05 東北エリア秋田県和紙の主な種類
東北エリア 月山和紙(がっさんわし)山形県 西村山郡西川町 山形県で手漉き和紙と言えば月山和紙(がっさんわし)、高松和紙(たかまつわし)、長沢和紙(ながさわわし)、深山和紙(みやまわし)がおもな地元産の手漉き和紙ですが、近年全国的な手漉き和紙の需要低迷や手漉き...【 続きを読む 】 2022.06.05 東北エリア山形県和紙の主な種類
埼玉県 小川和紙(おがわわし)埼玉県 埼玉県下における手漉き和紙「小川和紙(おがわわし)」の生産は、比企郡小川町と秩父郡東秩父村の地区で行われている。代表的な手漉き和紙「細川紙(ほそかわし)」は楮(こうぞ)100%の未晒し紙で、文庫紙、絵...【 続きを読む 】 2022.06.05 埼玉県関東エリア和紙の主な用途
愛知県 小原和紙(おばらわし) 愛知県産・手漉き和紙 愛知県の手漉き和紙・生産地と和紙の名前 小原和紙(おばらわし) 愛知県豊田市 手漉き和紙の名称:小原和紙 生産地:愛知県豊田市永太郎町洞216-1 場所:小原和紙のふるさと おもな製品:豊田小原和紙...【 続きを読む 】 2022.06.05 愛知県北陸エリア和紙の主な種類