みょうがまんじゅう(焼きびん)茨城
茨城県坂東市のみょうがまんじゅうは蒸しあげる前に表面を焼いているのでしょうか?
それを茗荷の葉っぱで包んで蒸しあげたお饅頭。
焼きびん茗荷まんじゅうとは?
古来、坂東市岩井地区では、夏祭りに、収穫したばかりの小麦を粉にしてみょうがの葉で包んだまんじゅうを作り、神様にお供えしました。 当地では、焼いて作るところから「やきびん」と読んでいました。
昔は、どこの家でも作りましたが、今では忘れられようとしています。
この「やきびん」を「葉包みで舌つづみ 坂東のみょうがまんじゅう」というキャッチコピー及び商品名にして、食の伝統としてつたえることと、地元の特産品として広く愛されることをテーマとした活動に数年前より、坂東市製菓組合として共に取り組んでいます。 ぜひ地元の皆様から親しまれる存在になり、ご家庭用やお土産用におつかいいただきますようお願いいたします。
※出典:観るなび 茨城県 坂東市 日本観光振興協会HP
「みょうがの葉っぱ」で包む、饅頭・お餅・だんご類の呼び名と食域
茗荷(みょうが)の葉っぱで包む郷土のまんじゅう・だんご・もち類
茗荷(みょうが)の葉が利用されているおやつ
呼び名(俗称) | 中身・具・あん | 郷土・食域・発祥地 | 主な粉類 |
---|---|---|---|
みょうが饅頭 | 小豆あん | 熊本県の宇城、八代 | 白玉粉 薄力粉 |
焼きびん | 小豆あん | 茨城県坂東市 | 小麦粉 |
みょうが団子 | 小豆あん | 新潟県妙高市周辺 | 上新粉 もち粉 白玉粉 |
みょうがぼち | そらまめあん | 岐阜県西濃地区 | 白玉粉 薄力粉 米粉 |
半夏だんご | 小豆あん | 高知県おおとよ町 | 中力粉 |
半夏/はげまんじゅう | 小豆あん | 岐阜県中濃地域 | 強力粉 薄力粉 中力粉 |